top of page

​大手塾

​大手のサービスを利用する場合、利用者が多いため、SNSなどをうまく活用すれば仲間を探すこともできます。一定の安心感も。

映像授業で、東進の誇るトップクラスの講師の授業を受けることができる。

かなり容易に取れる特待制度があり、これを使えば他の予備校よりも数段安い価格で授業を受けることができる。

ただし東大受験生限定。特進の合格実績はかなりのもの。

映像授業なので、他の大手予備校と異なり地理的な制約を受けない。

 

 

実際の受講生のレビューや特待制度についての詳細を見たい方は、ブログページへ!​

​東進ハイスクール東大特進

アンカー 1

 添削サービスを主に行っているz会。そのオプションサービス。

 東大・京大の過去問の添削を受けることができる。

 郵送で解答を送れば良いので、地理的な制約はなし!!

 また多少の成績制限があるものの、あくまで「オプション」なので、必要なのはz会本科の料金のみ!!

 実際の受講者の声やサービスの詳細を知りたい方は、ブログページへ!

 

Z会プレミアクラス

  • さえずり

​※Twitter。z会員以外もフォロー推奨だそうです。→

アンカー 2

臨海セミナー東大プロジェクト

アンカー 3

東大形式のテスト問題を10回分貰えるうえ、そのすべてに対して添削をしてもらえるサービスです。

実際に利用している東大受験生はそこまで多くはないようですが、緩めの特待基準で超格安(3000円!)で受講でき

 

ます・・・・・

3000円って異常に安いですよ。何をどうしたらこんなに安くなるんだってくらい安いですよ。

駿台の東大実戦模試とか今年は1回だけで7100円しますし・・・・

過去問・模試のストックがない浪人生、経済的に余裕のない仮面浪人生などにおすすめです。

詳しくは、ブログページで!

Benesse鉄緑会個別指導

アンカー 4

東大受験専門塾『鉄緑会』のテキストを使って、オンライン上で鉄緑講師(東大生)に個別指導をしてもらえる。

かなり割高な印象を受けるものの、東大生が身近にいるというメリットは計り知れない上、都内の超名門高校の学生と同等の

教育を受けることができる。

東大生に模試の結果を見てもらえる。するとサボれなくなる。これは大きい・・・。

bottom of page